- HOME >
- しろ
しろ
官公庁の情報政策部門に勤務し、公共の情報システムやセキュリティ対策の実務に携わっています。幅広いIT経験と国家試験合格の知識を活かし、実務に根ざしたセキュリティ情報を発信しています☺️
失敗しないための安全知識とヒントが満載!
2025/5/4
サクサク通信できるはずの5GHzに繋がらないのは、スマホが対応していないのか、それとも設定の問題なのか…気になるところです。 この記事では、スマホが5GHzのWi-Fiに対応しているかを見分ける方法や ...
2025/5/17
鍵を持ち歩かなくていいなんて理想的。でも、「電池切れで家に入れない?」「物理鍵って結局必要なの?」と不安に感じる方も多いはず。 この記事では、スマートロックで後悔しないためのポイントをやさしく解説しま ...
2025/6/18
最近、エマ スリープの偽サイトが出回っているという話、聞いたことありませんか?「半額セールって怪しくない?」「返品できるって本当?」と、少しでも不安を感じた方に、この記事はピッタリです。 本記事では、 ...
2025/6/18
お得にブランド品をゲットできるブランディアオークション。でも最近、「偽サイトがあるらしい」と聞いて、ちょっと不安になっていませんか? 特に初めて利用する方にとっては、「URLって正しいの?」「支払いし ...
2025/6/29
私は、情報処理安全確保支援士試験の受験記録を残すことにしました。 この記録がどれほど役立つかはわかりませんが、実際に合格するまでの体験談をブログにまとめておくことで、自分自身の振り返りや、これから挑戦 ...
2025/5/23
SHEINの服、かわいいのに「なんで実店舗では買えないの?」って不思議に思ったことありませんか?原宿や梅田にも店舗はあるけれど、実はその場で商品をレジに持っていくことはできないんです。 理由は、SHE ...
2025/5/23
最近、「Bershka 通販 買えない」と検索している人が増えています。日本では店舗がなくなり、オンラインショップでも「買えない」「どこで買えるの?」と戸惑う声が多く聞かれます。 この記事では、ベルシ ...
2025/6/1
最近では、アプリを入れたりサイトを見るだけでウイルスに感染するケースもあり、スマホのセキュリティ対策がますます大切になっています。「ウイルスバスターモバイルって本当に必要?」と思ったあなたに向けて、こ ...
2025/6/1
知らない間に危険なサイトを開いてしまったり、フィッシングに引っかかってしまう…そんなリスクが今、身近に増えています。 この記事では、ドコモあんしんセキュリティがどうやって危険サイトを検出し、スマホを守 ...
2025/6/1
そんなふうに思ったこと、ありませんか? たしかにスマホはパソコンと違って、あまり危険な感じがしないですよね。でも実は、スマホにも“見えないリスク”が潜んでいるんです。 この記事では、ノートン360がス ...